Kids
Life
ALL
Contents
About
サイズも収納も、適度なバランスが取れたワゴン
¥42,000(税込)
送料個別 ¥1,500
送料無料
送料込み
大きすぎず小さすぎず、入れたいものを置きたい場所に、すっきり納めてくれるワゴン。ロータイプワゴンでありながら2段収納できるので、収納力を保ちつつも、圧迫感を与えない軽やかな印象です。
ワゴンは、散らかりやすい机やお部屋をすっきりさせる「見せない収納」が叶います。中にしまう習慣が自然と身に付き、子どものお片付けサポーターとして活躍します。
上段は文具などの細かなもの、下段は教科書やファイルなどの収納に。机下の空きスペースは絵の具セットや習字道具の置き場になるので、学校用品を1ヶ所にまとめやすいワゴンです。
上質なにほんの木の美しさを味わえるシンプルなデザイン。直線的なフォルムはすっきりとスタイリッシュな印象を与えます。
おすすめはMサイズのデスク。高さ調節ができる2本脚デスクは、天板を下から3番目の高さに設定するとワゴンがぴったり入ります。※写真は2本脚デスクM60
下段はA4フラットファイルが縦にぴったり入ります。教科書やノート、道具類も入れることができます。
もっと見る
閉じる
木肌のぬくもりをそのまま感じることができるオイル塗装(オイルフィニッシュ)を採用。一台ずつ人の手で丁寧に仕上げています。木の呼吸を妨げないオイル塗装は、ウレタン塗装より2倍~4倍の抗ウイルス効果もあります。
家具の塗装はすべて、化学物質の発散をおさえた業界最高ランクのF★★★★(フォースター)のオイル系塗料を使用。大豆やヒマワリ、亜麻、ヒマの種などから取った天然原料の塗料は、食品衛生法に合格したものです。子どもが口をつけても安心です。
ひのきは、FSC®認証の国産無垢材のみを使用。丸太の状態で仕入れ、自社工場で製材、乾燥、加工まで行いお客様の元へ届けています。木が育って家具になるまで、たくさんの人の手と月日をかけながら、にほんの木がもつ美しさ、強さ、心地よさを最大限に引き出しています。
奥まで取り出しやすいレール付きの引き出し。小さなお子さまでも楽に開閉できます。
手をかけて引き出しやすい、彫り込みがあります。開け閉めがスムーズにできます。
引き出しの底板には、調湿作用の優れた杉材を使用。開くたびに心地良い木の香りが広がります。細部までほんものの木にこだわった、贅沢なつくりが自慢です。
据え置き型のワゴンは安定感があります。4本脚でしっかり固定するため、ぐらつきや滑りがなく、小さなお子さまの暮らしにも安心です。
フロントパネルが長めのつくりのため、脚やキャスターが隠れます。正面からの姿をより美しくする、細かな配慮が施されています。
木製のワゴンは布ものとの相性抜群。タオルや洋服を収納すると、木のいい香りに包まれます。メイクスペースにもぴったり。フリーワゴンとして、いろいろなお部屋で活躍します。
お子さまが使わなくなった後は、ベッドのサイドテーブルとしても使っても。シンプルなデザインは、用途を使い手も選ばないので、長く使い続けることができます。
完成品でのお届けとなります。組み立ては不要のため、届いたその日からすぐに使い始めることができます。
ワゴンの引き出しにぴったりサイズの「丸2トレイ」を使うと、散らかりがちな引き出し内をすっきり整頓できます。
はじめは柔らかく白っぽいひのきは、月日と共に強度を増し、飴色に輝きます。5年後、10年後が待ち遠しくなる育てる楽しさを味わえます。傷やしみも豊かな表情となり一点ものとしての美しさに。
簡単!無垢材のお手入れ 基本のお手入れは水拭き。固く絞った布で拭くだけでOK。軽い汚れはメラミンスポンジできれいになります。半年〜1年に1回のペースでオイルを塗ることで汚れに強くなり色つやも美しく変化します。 詳しく見る