RECRUIT

ABOUT

キシルでは「ヘルシーな家具」をお客様や社会へ届けていく仲間を募集しています。

一台の家具からはじまる、すこやかな循環。
自然と暮らしにやさしさを巡っていく、
その輪にあなたも加わりませんか。

ABOUTキシルとは

たかめる推進部

XYL(キシル)は創業以来、自然をこわさないサステナブルな材だけをつかった家具をつくっています。「自然も、人も、すこやかに生きる」をコンセプトに、丸太の製材から乾燥、加工、お届けまで、自分たちの手を通した、丁寧なものづくりにこだわっています。

View More

MESSAGE代表メッセージ

サステナブル(再生可能)な素材でつくる家具ブランドを目指して20余年。材料の調達から製造ノウハウの蓄積まで、これまで問題は山積みでした。

サステナブルなんて言葉もなかった時代、このコンセプトを打ち出すことは容易でなく、逆風に負けずにやって来れたのは社員の仲間たちのおかげです。今では環境への意識は当時よりはるかに高まり、それと同時に私たちへの期待も高まっています。

しかしまだまだ、サステナブルな木材で家具を作り、それを使える知識や経験がこの国には不足しています。「ヘルシーな家具」という新しい価値観を世の中に広め、当たり前になるまで私たちの挑戦は続きます。

そんな前人未踏の分野を楽しみながら切り開いてくれる仲間を、いま私たちは求めています。時につまずいて転んでも笑いに変えながら、一緒に成長していきませんか。

代表取締役
渥美慎太郎

代表取締役 渥美慎太郎

HISTORYキシルの歩み

HISTORY キシルの歩み

キシルのものづくりは「だれもそんなことをやらない」と言われて続けてきた、挑戦の連続。今もなお、試行錯誤を積み重ねながら、日々ものづくりを続けています。

View More

INTERVIEWキシルで働く人たち

つたえる推進部・デジタルマーケティング
川越 錬さん

つたえる推進部 川越 錬さん

記事を読む

つたえる推進部・ウェブ開発
宇田 佳生さん

つたえる推進部 宇田 佳生さん

記事を読む

つたえる推進部・横浜店
河原 塚沙来さん

つたえる推進部 河原 塚沙来さん

記事を読む

つくる推進部・製造ユニット
齋藤 啓太さん

つくる推進部 齋藤 啓太さん

記事を読む

つくる推進部・生産ユニット 仕上セクション
田邊 杏実さん

つくる推進部 田邊 杏実さん

記事を読む

PROCESS採用フロー

  • 1.カジュアル面談 または 工場見学

    ご応募の前に、カジュアルな面談を行っています。本選考ではないのため、履歴書等は必要ありません。
    所要時間:15-30分

    ※応募にあたり、カジュアル面談はマストではありません。ご希望の場合のみお申し込みください。
    ※工場スタッフご希望の方は工場見学をしながらお話させていただきます。

  • 2.応募フォーム

    応募フォームに必要事項を明記し、エントリーしてください。

  • 3.書類選考

    いただいた情報を確認し、ご希望いただいた職種の責任者からご連絡を差し上げます。

  • 4.一次選考

    ご希望いただいた職種の責任者が面接を行います。応募職種によっては、他の職種責任者なども同席します。

  • 5.二次選考

    代表取締役を交えた面接を行います。条件面のご相談もこのタイミングでさせていただきます。

  • 6.内定

    採用のご連絡は希望職種の責任者より差し上げます。

※面接は1回のみの場合もあります。
※適性検査は適宜行います。

ENTRY募集職種

販売スタッフ[キシル名古屋店][店舗]

店舗

■業務内容

言葉で、空間で、体験で 「キシル」を伝えるお仕事です。

・家具、ランドセル、雑貨の接客販売
・商品のストック管理
・レジオペレーション

■必要なスキル・経験・資質

◯求める人物像
・お子さまが好きな方
・明るく素直にコミュニケーションをとれる方
・未経験歓迎
 経験豊富なスタッフがサポートします!
・土日祝日、勤務可能な方

◯歓迎
・接客経験者
・遅番シフトが可能な方

※学生不可

■募集要項
勤務形態 パート・アルバイト
勤務地 キシル名古屋店
住所 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60−12 グローバルゲート 2F
勤務時間 10:30~20:30の中で実働7時間 (土日祝日含む 週4~5日程度)
給与 時給1,000円
手当 交通費支給(上限月5万円/規程有)
休暇 シフト制(休み希望は事前にご相談いただけます)
有給休暇
福利厚生 自社又は関連会社の社割制度有
予防接種補助

※条件により加入
各種社会保険制度完備
健康診断受診料補助

カジュアル面談又は工場見学を
申し込む

応募する