L O A D I N G . . .
Kids
Life
ALL
Contents
About
形を追求して生まれた木製チェア
¥38,000(税込)
送料個別 ¥2,000
送料無料
送料込み
勉強やPC作業など、デスクワークに「Fine=ちょうどいい」つくりのチェア。重さ、高さ、大きさ、背もたれ、どれもが机に向かう椅子としてぴったりです。シンプルで静かな佇まいのデザインは、気取りすぎず安心感があって、木の心地よさが染みてくるよう。
背もたれは、面で体重を支える設計。正しい姿勢が取れるので、机に長時間向かう勉強やPC作業のパフォーマンスUPにつながります。
スタイリッシュで直線的な座面のデザイン。二枚の板にはほんのり隙間があり、上質な無垢材の量感と軽やかな雰囲気を両立します。何度座っても、何度触れても飽きのこない、永く使い続けられるデザインです。
木目の美しさが際立つ背もたれのフォルム。針葉樹のひのきの年輪は、曲面加工をすることでダイナミックで伸びやかな木目が際立ちます。木の持つ特性を活かした背もたれです。
もっと見る
閉じる
木肌のぬくもりをそのまま感じることができるオイル塗装(オイルフィニッシュ)を採用。一台ずつ人の手で丁寧に仕上げています。木の呼吸を妨げないオイル塗装は、ウレタン塗装より2倍~4倍の抗ウイルス効果もあります。
家具の塗装はすべて、化学物質の発散をおさえた業界最高ランクのF★★★★(フォースター)のオイル系塗料を使用。大豆やヒマワリ、亜麻、ヒマの種などから取った天然原料の塗料は、食品衛生法に合格したものです。子どもが口をつけても安心です。
ひのきは、FSC®認証の国産無垢材のみを使用。丸太の状態で仕入れ、自社工場で製材、乾燥、加工まで行いお客様の元へ届けています。木が育って家具になるまで、たくさんの人の手と月日をかけながら、にほんの木がもつ美しさ、強さ、心地よさを最大限に引き出しています。
横から眺めると脚から背へすらっと伸びる線が、目を惹きつけます。
キシルの椅子の中でも軽めのつくりのため、子どもや女性でも楽に運べます。
はじめは柔らかく白っぽいひのきは、月日と共に強度を増し、飴色に輝きます。5年後、10年後が待ち遠しくなる育てる楽しさを味わえます。傷やしみも豊かな表情となり一点ものとしての美しさに。
簡単!無垢材のお手入れ 基本のお手入れは水拭き。固く絞った布で拭くだけでOK。軽い汚れはメラミンスポンジできれいになります。半年〜1年に1回のペースでオイルを塗ることで汚れに強くなり色つやも美しく変化します。 詳しく見る