Kids
Life
ALL
Contents
About
小さなダイニングでもOK、コンパクトなベンチ
¥82,000(税込)
送料個別 ¥2,000
送料無料
送料込み
奥行きがスリムで、小さなお部屋でも置きやすいコンパクトダイニングソファシリーズ。圧迫感を与えず出入りしやすいベンチタイプです。2人で座っても窮屈さを感じない2.2人掛けサイズ。食事をする場所としても、くつろぎの場所にもなるソファダイニングスタイルが叶います。ファブリックはベーシックな3色をご用意しました。
座面高は日本人の暮らしに昔から馴染みのある高さに設計。「ダイニングテーブル T」と合わせるとより快適なリビングダイニングをつくることができます。
背もたれのないベンチスタイルは、高さがないためすっきりとした印象に。出入りもしやすく動作がスムーズ。背当てのあるソファタイプと合わせて、L字のレイアウトもおすすめです。
シートは、食卓シーンで使うソファとしてお手入れしやすい、撥水加工の生地を採用。カラーはお部屋に馴染みやすいホワイト、グレー、チャコールの3色をご用意しました。
タテ糸とヨコ糸の風合いがナチュラルで、かすかなニュアンスを感じる平織り生地。さらりとした手触りが特徴です。主張が強くないので、どんな空間にも合わせやすい質感。
奥行きは50cmなのでコンパクトサイズのソファです。食事はもちろんのこと、チェア感覚でPC作業もしやすいつくりです。
座面高39cmは、日本家屋に取り入れられている高さで、老若男女に座りやすいと言われています。安心感のある程よい高さです。
10畳のリビングダイニングに、テーブルやテレビボードと合わせて置いても余裕のあるサイズ感です。
15畳のリビングに2台配置しても食事スペースをコンパクトにおさめることができるので、ゆったりとした空間が広がります。
もっと見る
閉じる
木肌のぬくもりをそのまま感じることができるオイル塗装(オイルフィニッシュ)を採用。一台ずつ人の手で丁寧に仕上げています。木の呼吸を妨げないオイル塗装は、ウレタン塗装より2倍~4倍の抗ウイルス効果もあります。
家具の塗装はすべて、化学物質の発散をおさえた業界最高ランクのF★★★★(フォースター)のオイル系塗料を使用。大豆やヒマワリ、亜麻、ヒマの種などから取った天然原料の塗料は、食品衛生法に合格したものです。子どもが口をつけても安心です。
ひのきは、FSC®認証の国産無垢材のみを使用。丸太の状態で仕入れ、自社工場で製材、乾燥、加工まで行いお客様の元へ届けています。木が育って家具になるまで、たくさんの人の手と月日をかけながら、にほんの木がもつ美しさ、強さ、心地よさを最大限に引き出しています。
長時間座っても疲れないよう、底付き感のない8cmのクッションを採用。柔らかすぎない、ほどよい硬さなので、立ち上がる時に起きやすく、座るときに疲れにくいシートです。。
テーパー加工の脚部は、ヌケ感があるためすっきりとした印象に。丈夫さと軽やかさを両立させるために、試行錯誤を重ねて出来上がった、こだわりの脚です。
ソファの耐荷重は約200kg。ひのきは月日と共に強度を増していくので、一生もののソファとして使い続けることができます。
ほしいサイズのダイニングテーブルをオーダーできる「ダイニングテーブル -EASY ORDER-」をご用意しています。簡単ステップで注文可能。
はじめは柔らかく白っぽいひのきは、月日と共に強度を増し、飴色に輝きます。5年後、10年後が待ち遠しくなる育てる楽しさを味わえます。傷やしみも豊かな表情となり一点ものとしての美しさに。
簡単!無垢材のお手入れ 基本のお手入れは水拭き。固く絞った布で拭くだけでOK。軽い汚れはメラミンスポンジできれいになります。半年〜1年に1回のペースでオイルを塗ることで汚れに強くなり色つやも美しく変化します。 詳しく見る